デッキメモ トリコt黒トークン
2012年11月21日トークンカードを使いたくなったので
・無形の美徳0枚→美徳張ってトークンで殴り勝つという普通の勝ち方をする事が意外と無かったのでよりコンボデッキとして回るように美徳抜いて青クリーチャータッチしてみた。改悪の可能性大
・ボーラスの占い師4枚→ブロッカークリーチャー1体確保+手札補充、火炙りか農民の結集探しにいきやすいのも+
・ゴブリンの電術師→クリーチャー1体確保+マナ加速。ほとんどのカードが軽減でき、コンボが早く決まりやすくなる。 2t電術師3tクレンコの命令+未練ある魂4t農民の結集+FBみたいな流れも・・・
クリーチャー8
4 《ゴブリンの電術師(RTR)》
4 《ボーラスの占い師(M13)》
スペル29
4 《戦いの賛歌(AVR)》
4 《クレンコの命令(M13)》
4 《町民の結集(DKA)》
4 《未練ある魂(DKA)》
4 《深夜の出没(ISD)》
4 《農民の結集(ISD)》
4 《火炙り(AVR)》
1 《忌むべき者のかがり火(AVR)》
土地23
1 《竜髑髏の山頂(M13)》
4 《血の墓所(RTR)》
1 《蒸気孔(RTR)》
4 《硫黄の滝(ISD)》
4 《神聖なる泉(RTR)》
2 《氷河の城砦(M13)》
4 《断崖の避難所(ISD)》
3 《孤立した礼拝堂(ISD)》
サイド
4 《地獄乗り(DKA)》
3 《忌むべき者のかがり火(AVR)》
その他
・無形の美徳0枚→美徳張ってトークンで殴り勝つという普通の勝ち方をする事が意外と無かったのでよりコンボデッキとして回るように美徳抜いて青クリーチャータッチしてみた。改悪の可能性大
・ボーラスの占い師4枚→ブロッカークリーチャー1体確保+手札補充、火炙りか農民の結集探しにいきやすいのも+
・ゴブリンの電術師→クリーチャー1体確保+マナ加速。ほとんどのカードが軽減でき、コンボが早く決まりやすくなる。 2t電術師3tクレンコの命令+未練ある魂4t農民の結集+FBみたいな流れも・・・
コメント