MTG用 自作プレイマット 雑に制作日記(野生のゴーマゾア流)
2013年7月30日コメント (3)
しばらく大会に出られなさそうなので、サプライでも作ってみる。
前回作った分 http://gomazoa.diarynote.jp/201211131921274730/
画像が荒かったのと、使用する画像に当時は種類がなかったのが後悔。
今回もぎゃざガールで作ろうと思ったけど、ちょっと今回はMTGっぽく。
一応簡単に紹介
前もプレイマット作ってもらったとこ http://www.erolj.com/playmatxpress/
英語がちんぷんかんぷんな私でも何とか注文できました
Upload Your Image: ってとこで1746 x 1026 pixelsに加工した512MB以下のプレイマット画像を貼り付けて買え、ば前は大丈夫だった
前は注文してから1週間ぐらいで届きました。
画像を加工するのは自分はGIMPってのを使っています。
まぁ適当な加工ソフトで良いと思います。
とりあえず制作途中のを貼っときます
とりあえずPTとかである、レッドゾーン的な物を作りたいが
赤くするだけだといまいちなので山の画像を横に並べようと思っていたら
懐かしきグルランドを見つけてしまい、レッドゾーンにはならないが横に並べてみる
順番間違ってるくさい、平地→山→島→森→沼の順番が正解?
前回作った分 http://gomazoa.diarynote.jp/201211131921274730/
画像が荒かったのと、使用する画像に当時は種類がなかったのが後悔。
今回もぎゃざガールで作ろうと思ったけど、ちょっと今回はMTGっぽく。
一応簡単に紹介
前もプレイマット作ってもらったとこ http://www.erolj.com/playmatxpress/
英語がちんぷんかんぷんな私でも何とか注文できました
Upload Your Image: ってとこで1746 x 1026 pixelsに加工した512MB以下のプレイマット画像を貼り付けて買え、ば前は大丈夫だった
前は注文してから1週間ぐらいで届きました。
画像を加工するのは自分はGIMPってのを使っています。
まぁ適当な加工ソフトで良いと思います。
とりあえず制作途中のを貼っときます
とりあえずPTとかである、レッドゾーン的な物を作りたいが
赤くするだけだといまいちなので山の画像を横に並べようと思っていたら
懐かしきグルランドを見つけてしまい、レッドゾーンにはならないが横に並べてみる
順番間違ってるくさい、平地→山→島→森→沼の順番が正解?
コメント
購入先のHPをみたら30ドルくらいで安いと感じたのですが、送料や関税はいくらくらいかかるのでしょうか?
送料は前回注文した時で15ドルぐらい掛かったと思います。マット自体が長いのが原因で高いみたいです。
今はどうかわかりませんが、会員登録をして、商品をショッピングカートに入れたまま注文せず2~3日放置すると前回は4ドルぐらいやすくなるクーポンがもらえました。参考に、
全て合わせて42ドルぐらいは掛かっちゃいます(関税は前回掛かりませんでした)